通信対応。数値は手もとで確認できる!
ゴルフナビYG-Bracelet BLE(別売り)、Bluetooth対応のスマートフォンやタブレットで、スイング数値の確認が可能!
■マイクロ波センサー:
適合技術基準/特定小電力無線局 移動体検知センサー
センサータイプ/ドップラーセンサー
発振周波数帯/Kバンド24GHz帯
■ヘッドスピード表示範囲:10.0〜99.9m/s(メートル/秒)
ボールスピード表示範囲:
パター以外/15.0〜99.9m/s(メートル/秒)
パター/0.5〜15.0m/s(メートル/秒)
■ミート率表示範囲:0.10〜1.80
■履歴の保持件数:最大199件
■平均値算出機能:クラブ種ごとの平均値を表示(最大199件の中からクラブ種ごとに算出)
■定格電圧:DC 3.7V(リチウムイオン電池)
■使用可能時間:1日1時間のご使用で約2週間
■外形寸法:60(W)×18(H)×124(D)mm(突起部含まず)
■重量:110g(内蔵リチウムイオン電池含む)
■動作温度範囲:0度〜+45度
■通信規格:Bluetooth LE
■通信距離:見通しの良い場所での通信距離:最大20m
■使用周波数:2.4GHz帯
■付属品:
USB接続ケーブル(約1m)(1)
角度調整ブラケット(1)
ACアダプター(1)
取扱説明書(保証書)
■生産国:台湾
※ゴルフ競技での使用はできません。
9月1日から2日、「おわら風の盆」が行われている八尾を訪ね、八尾在来でそば打ちを練習する特別講座を行います。また8月24日(水)は、お待ちかねの「そばつゆ」についての特別講座です。実際に皆さんに「かえし」を仕込んでいただき、「そばつゆ」の理論と技術を学んでいただきます。この夏は貴重な講座が目白押しです。お見逃しなく。
・・・・・・・・・・・・・日本蕎麦保存会jp 編集長 片山虎之介 (公式ホームページへ)
★「蕎麦のソムリエ」と似た名前の団体を作り、勧誘しているところがあります。そうした団体は片山虎之介、日本蕎麦保存会とは一切、関わりはありませんので、お間違えのないようご注意ください。「蕎麦のソムリエ」は日本蕎麦保存会で、2012年に商標登録済みの名称です。
⬇︎アイコンをクリックすると記事ページにリンクします。
【スマホでご覧の方は、ここから先がサイドバー、目次になります】